「プレミアム研究会」人事労務担当者のための復職プログラムを学ぶ会~メンタルヘルス編~
従来の復職プログラムは、休職した従業員を“復帰” させることに主眼が置かれ、いわば復帰がゴールになってしまっていました。復帰後の業務パフォーマンスは二の次であり、また特にメンタルヘルス不調からの復職の場合は再療養も少なくないことが、実態としてありました。これは会社にとっても従業員本人にとっても、負の側面があったことが否めません。この負の側面を脱するカギは、実は、人事労務担当者が労務管理の視点で休復職制度を捉え直すことにありました。
「人事労務担当者のための復職プログラム」は、”復帰を再スタート”と捉えた「人材を活かす真の復職プログラム」、それが” 高尾メソッド ”です。岡山大学 高尾総司 先生が提唱する復職プログラムで、未発表データであるもののメソッド導入による再療養のハザード比が約0.37となることも示されています。
3名の講師が、各職場のお困りの事例に対し面接シナリオなどの実践的なツールを通じて解決へと導きます。参加者は基本的な考え方を整理し、事例の解決を目指すことができます。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
≪日 時≫ 2025年10月31日(金)、12月19日(金)、2026年2月27日(金) 15:00~17:00
≪会 場≫ 一般財団法人日本予防医学協会 会議室
(福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル4階)
≪講師≫ 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野 准教授 高尾総司 氏
前園綜合法律事務所 代表弁護士 前園健司 氏
株式会社Office d’Azur 代表取締役 森悠太 氏
≪参加要件≫全日程への参加を検討できる方、お困りの事例をお持ちいただける方、メーリングリストへの登録が可能な方
≪申込方法≫参加希望の方は、プレミアム研究会参加希望とお書き添えの上、【会社名、所属、氏名】を次のアドレス(q_info@kenkokeiei.org)へご連絡ください。
※先着10社程度となりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
※過去に参加されたことのある方はオブザーバー参加となる可能性がありますのでご了承ください。
≪主 催≫ 九州・福岡健康経営推進協議会