ニュース

九州心理相談員会 2025年度第3回研修会のご案内

年4回企画をしている九州心理相談員会研修会。2025年度第3回目も事例検討会と講義研修会の2本立てで126()に開催します。

今回は、産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室 真船浩介 先生 にご登壇いただきます。講義研修会では、「孤独」のリスクを振り返りながら、活き活き働ける職場づくりのためのポジティブアプローチをご紹介くださいます。講義研修会は九州心理相談員会会員以外の皆様もご参加が可能です(参加費無料、対面型のみ)

ぜひみなさまのご参加をお待ちしております。

≪日 時≫ 2025年 12月6日(土)

【事例検討会】  13:00~14:30

【講義研修会】  15:00~16:30 (受付開始14:40)

≪会 場≫ 博多石川ビル 6階  会議室

         〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 3-19-5 

          ※ 一般財団法人日本予防医学協会 九州事業本部 が入っているビルです。

      注:事例検討会・講義研修会共に同じ会場で開催します。

 

≪テーマ≫ 

講義研修会 『心の健康を脅かす孤独を防ぐ働きやすい職場づくり』

 

≪講 師≫ 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室 

 真船 浩介 先生 

 

  ~真船先生のご紹介~

早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻をご卒業後、公認心理師・精神保健福祉士として事業場内産業保健スタッフ等にご従事。現在は、産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室にご所属し、研究や教育活動など幅広くご活躍されています。

日本産業ストレス学会・常任理事、日本産業衛生学会・代議員、日本ストレス学会・理事、

日本精神衛生学会・常任理事、日本産業精神保健学会・代議員、日本行動医学会・代議員

 

≪申込締切≫ 2025年12月3日()まで    

  

【事例検討会】

≪対 象≫ 九州心理相談員会会員のみ  参加費:2,000

     講義研修会と事例検討会にご参加で心理相談員 2 単位付与となります。

     参加費は当日現金でお持ちください。

【講義研修会】  無料

≪対 象≫  九州・福岡健康経営推進協議会からのご案内が届いた方

九州心理相談員会会員

≪参加方法≫ 対面参加

 ≪参加人数≫ 先着50名様

≪主 催≫ 九州心理相談員会   

≪後 援≫ 九州・福岡健康経営推進協議会 

一般財団法人日本予防医学協会