九州の地域と事業の特性を生かした健康経営の取組みを協議・共有し、情報発信します。
九州の地域と事業の特性を生かした健康経営の取組みを協議・共有し、情報発信します。
2024年5月11日、当協議会が後援している九州心理相談員会のページを新たに開設しました。
2024年3月11日、経済産業省より「健康経営優良法人2024」の認定法人が発表されました。第8回目となる今回は、、、詳しくは、おすすめ情報のページをご参照ください。
2023年7月31日発売「健康管理は従業員にまかせなさい」 詳しくは、推薦図書のページをご参照ください。
九州・福岡健康経営推進協議会の教育事業をご支援いただいております小島健一先生に一般社団法人日本産業保健法学会主催 事例検討会をご紹介いただきましたのでご案内します。
2024年度第2回目の九州心理相談員会研修会。今回も講義研修会+事例検討会の2本立てで開催します。今回の講義研修会のテーマは「認知行動療法とマインドフルネス」。心理相談対応場面で活用できる知識やスキルを学べます。この機会に奮ってご参加ください。
今回ご紹介するのは業務遂行レベルにもとづくメンタルヘルス対応「人材を活かす真の復職プログラム」、復帰後の業務パフォーマンスの最大化と、再療養の可能性の最小化を同時に実現する、復帰を再スタートとするプログラムです。
「九州産業歯科保健部会活動の近未来を描こう!」 第6回目産業歯科支援者交流会は、前回に引き続き第2回九州産業歯科保健部会研修会として合同開催をいたしましたのでご報告いたします。
「健康経営を進めているが他社の情報を直接お聞きしたい」、「自社の健康経営に客観的な意見をいただきたい」、「コロナ禍の健康経営、他社はどう進めているだろう?」、協議会ではこのような悩みを地場企業間の連携で解決することを支援していきたいと考えています。
オンラインは距離や時間の制約、健康経営は企業間の垣根を越えて協力することができるようになりました。今後も企業間の交流を深め、よりよい活動を支援できれば幸甚です。
日本乾溜工業株式会社様では新入社員のヘルスリテラシーやセルフケア能力向上のために毎年4月に新入社員研修を実施されています。今年度は雇い入れ健康診断をセットにしたプログラムを (一財)日本予防医学協会にて企画し、4月20日に開催いたしましたのでご紹介します。
株式会社九州日立システムズの、従業員と家族とのコミュニケーション行事である『ファミリデー』で弊会の管理栄養士と歯科衛生士がセミナーのお手伝いをさせていただきました。
ACTION!健康経営で、「健康経営優良法人2023-中小規模法人部門」の取り組み事例集が公開されています。会社を元気にするアイディアが満載!ぜひ、参考にされてください。
2024年3月11日、経済産業省より「健康経営優良法人2024」の認定法人が発表されました。第8回目となる今回は、、、
【会員制】プレミアムコラム
ここから先は教育事業担当支援者と事務局、会員(発起人団体・賛助団体・事務局支援団体)との専用サイトとなります。