今年度も本協議会主催で九州経済産業局からの支援をいただき、健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)制度説明会を開催します。
経営者、人事労務担当者、産業保健看護職だけではなく、 ”働く方々”、”学生の方々”、”地域の方々“と、健康経営の視点から 「女性の健康管理」について考えていきます。
2019年度健康経営実践企業交流会を株式会社愛しとーとさんで開催しました。参加者の交流はもちろん、健康経営の原点を考えさせられる大変有意義な交流会となりました。
熱中症対策における専門家の講演を、Webを介して、ライブでご覧いただける双方向の講演会です。多数のご参加をお待ち申し上げております。
「働き方改革とこれからの健康経営」をテーマに、国の施策や方向性をご紹介するだけでなく、地元企業の健康経営の取組み事例をご紹介します。
歯科医師、歯科衛生の方々向けのセミナー「口腔がんの早期発見、治療」を開催します。ぜひご参加いただきますようにご案内申し上げます。
佐賀県でメンタルヘルス対策セミナーを開催します。佐賀県の企業の方々、近郊の企業の方々、ぜひご参加いただきますようにご案内申し上げます。
九州・福岡健康経営推進協議会が関係団体のお力をお借りして、福岡の地においても制度説明会(中小規模法人部門)を“緊急”開催させていただきます。
カフェテリア(社員食堂) の利用体験、社内会議室での代表取締役による実践講演、有識者によ る講演で構成された今回のプログラムは、全国でも類をみない企画となっております。
2018年度の第1回勉強会は、2017年度に大きな反響をいただいた「企業におけるルール・業務遂行レベルに着目したメンタルヘルス対策」を再確認します。